人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チベットの今_映画「オロ」鑑賞

最初は、「だいじょうぶかな」
という感じだったんですよ。

また中国の悪口かいな、
という気もしてね。


たとえ何であれ、
「中国が悪党だ」って言われるのはやっぱり。
中国が大好きってわけでもないけど、
家族を持つものとしては、ね、どうしてもやりきれない。
いい気持ちのするものじゃないんですよ。


だから”絶対に見に行きたい!”わけではなかったんですけど、
この作品のなかで中国がどう描かれているのか、
については、気になってしまいました。


チベットの今_映画「オロ」鑑賞_a0279234_13593040.jpg
「オロ」という映画を見ました。


6歳のときにインドに亡命した
チベット少年オロの3年間を追うドキュメンタリー。



故郷を追われた異国で、
ヒマラヤの向こうを夢想しながら、
つつましく、たくましく
希望を持って生きる子どもたちの姿。



中国による弾圧が続くなか、
オロをはじめとする、インドなど異国で暮らすこどもたちは、
どこか明るい。前を見つめている。


希望があるんですよね。
決して、暗くて辛い記録ではない。
それぞれに、一生懸命な姿なんです。


オロのピュアな笑顔は、
次の世代を生きるチベットそのものだと思いました。



だから、見てよかったと思います。
いや、たくさんの方に見てもらうことが
力になる映画だと思いました。



・・・


私の一番身近な中国人夫は、
チベットのことをどう思っているかといいますと、


・ダライ・ラマを世紀の悪人だと思っている。
・チベット人、チベット仏教は
法輪功と同じくらい危険因子だと思っている。


彼は、そういう考えと近いところにいる人です。



いやいや、
新生ダライ・ラマとして指名された幼子をいきなり拉致誘拐して、
完全なる共産党員の子息からダライ・ラマをたちあげることのほうが
極悪非道でしょう!


とかそんなこといったって、
彼の世界観は、昨日や今日できあがったわけじゃありません。


行ったこともない、
縁のある人もいないチベットについて、
かつて私たち夫婦がキレぎみに喧嘩したことを
思い出しました。



・・・あのときの不毛なやりとりを思い出すと
いまでもどっと疲れが襲ってくる感じある。



たいだい、
知っておくことは大事だけれども
知るタイミングや伝える方法もそれ以上に大事です。


なおかつ、こういう夫と話をしていて
ほんとうにハッとさせられるのは、ですね。


チベットだけが本当に


「かわいそう」なのだろうか、


ということなんですね。



今日、オロの笑顔を見たら、
ますますそう思ってしまった。



被害者や、加害者のわくぐみに
しまいこむことは簡単なんです。


だけど問題は!

だれにだって何気ない日常があって!

どこにだって同じような構図があって!

同じような問題で苦しんでいる
ただの個人がいるだけじゃないか!


ということで。


夫とは、永遠にわかりあえないループの中にいながら、
でも大事なことを教えてもらっている気もしています。




この映画が、私にとって救いだったのは、
監督・岩佐寿弥さんのチベットへの愛が、
中国への憎しみをはるかに凌駕していることでした。



これ以外にも、チベットをテーマに
映画を製作されている70代の大御所は、
自らも作品内に姿をさらし、
チベット人との交流を図ります。


チベット人のこころのすがすがしさ。
自然とともに生きる姿。


それがたとえ、中国を刺激しないための
最善の編集方法だったとしてもですよ。



主人公となったオロの笑顔は、
憎しみなんかをずっとずっと、超えたもの
のように感じました。



チベットと中国がお互いを取り戻すことで、
だれもが平和に共存していける世界をつくる、
その立役者になったらいいのにと願います。


いまの中国共産党を遠くから見ていると、
そう遠い未来の話ではないかもしれない
気もしますけれども。


興味のある方はDVDもあるらしいのでぜひ。

***

ちなみに、この貴重な作品の上映会を企画してくださったのは、
大型映画館しかない愛媛県新居浜市で、
良質な心に残る名作の上映会を企画してくださっている
グループです。今回も、
ほんとうにすばらしいきっかけをもらった感じ。
感謝、感謝です。



by tania0418 | 2016-07-23 14:28


フリーランスの編集・ライター。夫の故郷、遼寧省瀋陽市での、食、子育て、仕事。瀋陽の骨董市で見つけた雑貨を「わたしの中国雑貨店」にて販売。https://mychina.thebase.in/


by tania0418

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
未分類

以前の記事

2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 05月

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

検索

タグ

その他のジャンル

ブログジャンル

海外生活
日々の出来事

画像一覧